■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
ソフトウェアサポートスレ
1 :
867
:2009/07/16(木) 08:41:04 ID:xiwaiH/l0
配布ソフトの不具合対応などのサポートを行うスレです。
65 :
終わらない名無し
:2010/08/10(火) 12:42:38 ID:wbQHIDpo0
すいません、同じく非公式雑談場でシナリオを作成しているものです。
scenario.ksと同じ階層にpng画像を入れてアイカーブ化したのですが、
エクストラからシナリオを進めると、xp3内に入っている画像が読み込めないんです
アイカーブ前(test.ksと同じ階層にpng画像)の時は問題なく読み込めたのですが。
助言をお願いします!
66 :
終わらない名無し
:2010/08/10(火) 18:56:00 ID:wbQHIDpo0
ごめんなさい、自己解決しました><
67 :
867@スクリプト ★
:2010/08/17(火) 14:09:13 ID:uXow4LjJ0
こっちにも告知っと。
お待たせしました。
長らくお休みをもらっていましたが、修正パッチの作業を開始します。
誤字、不具合、簡単に出来そうな変更などあれば今のうちですよー。
二週間後にバージョンアップを目標にやっていきます。
68 :
終わらない名無し
:2010/08/20(金) 18:07:28 ID:WRNV5IHe0
ももイベントの一枚絵って未完成のありますよね?
それを組み込むのは難しいでしょうか。
個人的な事になりますけれど、ももが好きなので可能であれば是非。
と、勝手な希望をしてみます。
69 :
867@スクリプト ★
:2010/08/21(土) 04:08:13 ID:H/MLuxiR0
>>68
04の指輪の奴ですね。よく見つけましたねw
絵で強調しちゃうと伏線の消化不良が目立っちゃって、よろしくない感じですよ^^;
指輪という共通項であやめとの絆を確認させるとか、仕掛けようとしてたっぽいけど
それぞれのお話を成立させるのに手一杯だったーみたいな。
気付かなかったフリをしてやってください……。
反省やらあれこれ思うところは沢山あるけど、
仕事じゃないのだからリメイクや続編で食いつなぐ必要は無いわけで、
どうせ何かを作るなら新作やりたいです。
最低限の修正作業と某所のヘルプが終わる冬には動き出したいなぁと思ってます。
考える暇を見つけては色々構想してます。
今んとこ、ラストでヒロインが焼け野原の廃墟でザーメンにまみれて転がってる……。
流石に一本道でそれはあんまりなので幸せなラストを導けたら
次の場所で提案するつもり。
70 :
終わらない名無し
:2010/08/21(土) 19:09:43 ID:1wKBFTUo0
そんな事情だったとは、もも残念だよもも。
しかし裏話を聞けたようで、それはそれでうれしいw
新作ぅ!! 文中からは背徳感漂うシナリオになりそうですね
867さんの脳汁に期待していますよ!
そして、その時期が来たら是非とも告知してほしいです。
スレッドでの公開制作ならば野次馬しに行きたいので。
既に僕夏製作委員会は解散されて、現在活動していらっしゃるのは
867さんだけのように思われます。
個々にでも何か創作に携わっておられるのならば、他のみなさんの応援もしたいなあ。
ただ見てるだけなんですけどねw
71 :
アフター小説計画してる人
:2010/08/21(土) 20:27:34 ID:drrjLR7c0
>>70
意外とみーみーさんとか残ってたりするのよ・・・
新作!?むっちゃ期待!!
冬かぁ。ストーリーに携わってみたいなどと戯言をはいてみる。
72 :
み
◆GpXGE9YpHc
:2010/08/21(土) 23:24:12 ID:uqDcky7w0
('A`)
いてもいなくてもおんなじだからいいんだけどね・・・
冬かwktk
73 :
867@スクリプト ★
:2010/08/22(日) 02:17:09 ID:wJyJIWk40
みんな色々ソロで活動してるはずよー
むしろ、俺とみーみーが一番何もして無いよね?w
74 :
終わらない名無し
:2010/08/22(日) 03:24:51 ID:deT3iyTr0
そうですか、みなさんの今後の活躍を期待しております。
未確認さんはすっかり腑抜けておいでのようですな。
お爺ちゃんみたいだよ?
75 :
herupu
:2010/08/23(月) 13:55:03 ID:i+bVeOEn0
起動したら変な効果音が聞こえてタイトル画面が出てこなくなりまっくらじょうたいになって
ゲームが起動できませんでした
76 :
867@スクリプト ★
:2010/08/23(月) 17:24:15 ID:dJ6JHwxX0
>>75
WMV動画ファイルの再生に失敗したのかもしれないです。環境依存です。
WindowsMediaPlayerの設定を変えたりすると直る場合がありますがケースバイケースなので、
手っ取り早い方法として、
http://www.bokunatu.com/download.html
にある、MPG動画データに差し替えてみてください。サイズがでかいくせに画質は落ちますが互換性が高いです。
それで直らない場合は、savedataフォルダをゴミ箱に捨ててゲームを起動しなおしてみてください。
どちらの対処法をやるにせよ、一旦ゲームを終了してから行ってください
77 :
867@スクリプト ★
:2010/08/28(土) 18:32:57 ID:1sZt5yuo0
修正パッチ、リリースします
http://developer.bokunatu.com/script/
バージョンは1.1となります。
修正点は誤字と各不具合。
報告された問題の中で、直ってないものや副作用的なバグがあったら報告をお願いします。
あ、おみくじなどの未読なのにスキップする件わすれてました。
次にやります……。
次(というか明日)の予定は伏字や読めない漢字のルビ振りと上記問題の修正。
この1.2(予定)を最終版として、wmv動画をmpgに換装した状態でzipに固めて
vectorのページを更新する予定です。
78 :
み
◆GpXGE9YpHc
:2010/08/29(日) 14:35:04 ID:GxQdYDYg0
>>77
お疲れ様。
今夜、WEBのほうも修正しますです。
79 :
みーみー
◆GpXGE9YpHc
:2010/08/29(日) 21:09:19 ID:GxQdYDYg0
WEBでパッチ情報を告知しました。
80 :
みーみー
◆GpXGE9YpHc
:2010/08/30(月) 21:05:15 ID:I5bsG+O60
1.2の告知をしました。
Vector、ふりーむも更新の申請をしましたです。
バグ修正はこれでもういいかな?
雑誌もこれ以上はこないだろうし、そろそろ本当に解散の時期かな。
時期もちょうどいいしね。
なつやすみが終わるとともに、委員会も解散。
うん。美しいんじゃないかな。
81 :
終わらない名無し
:2010/08/31(火) 01:34:19 ID:oKhIxNcT0
解散したらもうここには来ないの?
82 :
867@スクリプト ★
:2010/08/31(火) 04:09:49 ID:P+rjJVtm0
>>81
そんなことはないけど、モノを作る人としては一日も早く
ここをただの通過点と言ってしまいたい……。
皆にもそう思ってもらえるものを世に出したいわけです。
83 :
終わらない名無し
:2010/08/31(火) 11:09:52 ID:C94Lzu7Y0
1.2パッチお疲れさまでした
委員会解散・・・さびしくなりますなぁ
委員会の人たちの名前が別のところで見れることを楽しみにしてますw
84 :
[-{}@{}@{}-]
fcdghfhg
:2010/09/02(木) 11:33:06 ID:OWB8YK/W0
」ヨ」イ」カ「シエソ・タ・、・ィ・テ・ネ・オ・ラ・熙マネユアセ、ホ12ネヒ、ホマネカヒ、ホヒaц、ネノタ、ネモB検餤シメ、ヌ。「15ト熙ホ瓶馮、、キ、ミ、キ、ミスUY、キ、ニ。「饑ーk、ネナRエイ、ムミセソ、キ、ニムミセソムuラ、ャウノケヲ、ケ、ケHラミツ、ヌラ、箍イネォ、ハソ、ュトソ、ャ、「、ス。ソオミヘヒルソ、ホ・タ・、・ィ・テ・ネ、ケ、ムuニキ、量ヤ^、キ、゙、ケ。」
V26(II):
http://www.china-seiryokuzai.com/view/sxjf.html
85 :
終わらない名無し
:2010/12/26(日) 23:56:14 ID:u2ERyQSP0
ここでいいのか分からないけどちょっと失礼。
ノートのWindowsMeで僕夏やりたいんだけど無理ですか?
Ver1.0か1.1かでテストプレイやってできたんだけども、Ver1.2だと起動できなくなりました。
でもどうしてもやりたいと。そこで、1.0か1.1がどこかに転がってないかと思ったんですが、ないですか?
過去のうpろだ漁ったりしてみたけどどうもなくて・・・。
それかWindowsMeでも起動できる方法ってないですかね?諦めてVistaでやるしかない・・・のか・・・
ちなみにテストプレイのスレでは「多分動きます」って言われたんで諦めがつかないんですよう
何か解決策等ありましたらぜひ教えてください。よろしくお願いします。
86 :
終わらない名無し
:2010/12/28(火) 00:20:52 ID:7AFhk+YT0
連続すみません。
某ゲーム紹介サイトにてVer1.0がまだ配布中でしたので試してみましたが、ダメでした。
DirectXのバージョンを上げたりもしてみましたが無理でした。
ここまで来ると、なぜ8月にベータ版が動いたのかが不思議なくらいです。
諦めるしかないかな、トホホ・・・。
87 :
ねぎとろ
◆E6/T9Gm6kM
:2010/12/29(水) 23:38:18 ID:I8N5zwLJ0
サポート側でもないのですが、見てしまったいじょう
返信しないのも申し訳ないので・・・
Windows Me の環境がなく、確証がないので、
推測でしかかけませんが。。。
Ver 1.0のテスト段階で動いていたのであれば、
既存のバージョンでも動くんじゃないかなーと思います><
※ Me自体問題児扱いのOSなので、OSとしての不具合が
※ 出ていないことが前提になります。
原因があるとすれば、ソフト側ではなく、お使いのPCの内部環境が
原因の可能性が高いです。
念のため、下記の項目を確認してみてくださいっ(´・ω・)
・ DirectXが、Ver9以上
・ Macafee等のウィルススキャンが起動している
→ 「.exe」の起動を監視してたりする場合があります。
・ 起動中のプロセスが多すぎるなどで、高負荷状態になっていないか。
現状、原因として考えられるのは以上です。
正常に起動するよう、ご検討をお祈りします!><
<参考>
ぼくなつ公式:動作環境
http://www.bokunatu.com/products.html
※ 「吉里吉里 動かない」などでの検索でも何かしらの情報が
でるかもしれません。
88 :
終わらない名無し
:2011/01/03(月) 21:27:37 ID:z32JqDs60
>>87
おぉ!やった!レスが来てた!
すみません、諦めかけていたものでwww
解決策ありがとうございます。あのあとVer1.1がまだDLできるサイトが残っていたのでやってみたのですが、
起動は出来ませんでした。起動出来たのはどうやらベータ版だとかいう本当に最初に公開されたやつだったようです。
今のところ、
・起動する前提で捨ててしまったベータ版のファイル修復
・DirectX9.0cの導入
をやってみましたが起動は無理でした。
書き忘れてましたが、エラーメッセージは吉里吉里と吉里吉里のコマンドプロンプトみたいなのが開いて、
その上にWindowsのエラーウィンドウで
「プラグイン"gfxEffect.dll"を読み込めません」みたいなやつです。
何度もDLし直し、さらにVistaでは全て起動するのでDLし直したら出来る、とかも無いと思われます。
まぁ色々試してみて、できたら「やったー」ぐらいの気持ちでいようと思います。
もう一台のデスクトップPCのWindowsMeでやっても同じエラーでできませんでしたし。
情報ありがとうございました。こっちでも努力していこうと思います。
89 :
867@スクリプト ★
:2011/01/17(月) 04:19:30 ID:OE52+NRG0
>>88
gfxEffect.dllでのエラーということなので、該当のプラグインがMeでのサポートを終了したという事かもしれません。
吉里吉里そのものが2000より前のサポートを終了したのでばっさり「動かない」とした方が良さそうです。
ごめんなさい。
90 :
終わらない名無し
:2011/01/29(土) 18:01:42 ID:IBpjBsmq0
>>89
なるほど・・・、そういうことでしたか。わざわざありがとうございます。
Vistaの方でさせていただきますね!
91 :
名無し
:2011/03/18(金) 20:55:06 ID:IAlUbQff0
すいません、このゲームをニコニコ動画の実況動画としてやらせてもらってもよろしいでしょうか?
それとも、この質問はここで合ってますか?
92 :
はっち
:2011/06/05(日) 23:55:32 ID:4FB2PUtA0
なんてないことなんですが、Aug,27から28に移る朝になるシーンで早送りのためにエンターを押すと、そのシーンの最初に戻ってしまいます。クリックだと普通に進みます。
それだけです、すいませんm(_ _)m
93 :
保坂和広
:2011/06/13(月) 23:04:49 ID:o96aI/GV0
未確認様に雑誌掲載願いのメールを送信させていただきました。
お忙しいところ申し訳ございませんが内容をご確認いただけますようよろしくお願いいたします。
94 :
867@スク
◆XXzxahVWqk
:2011/06/14(火) 18:29:37 ID:WnKdiGQ30
>>92
仕様ってことでw
また何か作る時には気をつけますw
>>93
了解です、未確認に携帯メールしておきますね
95 :
みーみー
◆GpXGE9YpHc
:2011/06/14(火) 19:20:10 ID:2zTCPob60
>>93
確認いたしました。
メールの返信をしましたので、よろしくお願いします。
>>94
次wktk
96 :
なきむし
:2011/11/19(土) 12:39:09 ID:Pv7eS12u0
同じような質問があったのですが、一応確認のため質問させて下さい。
私は、ニコ生で生主をしてるのですが、こちらのゲームはニコ生で実況プレイなどしても
よろしいでしょうか?
97 :
みーみー
◆GpXGE9YpHc
:2011/11/19(土) 14:55:00 ID:fQ6Ib6H90
トリあってるかな・・・
>>96
ありがとうございます。
実況などは許可の必要ありませんので、お気軽に使ってあげてください。
放送の際は「やるよー」っていってくれるとスタッフが喜んでこっそり見に行くかもですよ〜
98 :
なきむし
:2011/11/19(土) 17:16:53 ID:Pv7eS12u0
さっそくのご返信ありがとうございます♪
wwwwww。是非、放送の際はご報告させて頂きますww
99 :
終わらない名無し
:2012/01/04(水) 09:03:43 ID:Lt9T46As0
あけましておめでとうございます。
相談があります。
僕のPCの不具合なのかも知れないのですが、楓のEDを見るたびに画面が歪んで見えなくなります。
画面はおろかキーボードもろくに見えない始末です。どうしてですか?
100 :
終わらない名無し
:2012/01/04(水) 22:41:00 ID:6Mr/VCEH0
んー・・ 自分はそうならないからなんともいえませんなぁ・・
役にたたなくてすみません><
101 :
くろにゃんこ
:2012/03/26(月) 21:57:24 ID:aOoCLEnI0
御報告まで
急で申し訳ありませんが、ニコ生で本日〜数日間放送させて頂きます〜
面白そうな予感がするものでw
102 :
くろにゃんこ
:2012/04/16(月) 21:56:09 ID:D/FJY1WD0
御報告まで
そろそろ暖かくなってきたのでまた数日放送させて頂きます〜
103 :
867@スクリプト ★
:2012/04/18(水) 10:04:38 ID:7zpUwrdf0
>>102
公開からこんなに日が経ったゲームをとりあげてくださりありがとうございます^^
104 :
終わらない名無し
:2012/04/23(月) 19:23:04 ID:xx+AZx2L0
セーブデータのファイルががあると起動できません
どうすればいいでしょうか?
105 :
867@スクリプト ★
:2012/04/23(月) 19:33:34 ID:/1ipvrCE0
>>104
起動できないときの状態をもう少し詳しくお願いします。
ちょっと見たこと無いケースなので何をしてそうなったかが知りたいです。
でも、最悪セーブデータ削除も今のうちにお覚悟を……
106 :
Fox
:2012/07/18(水) 03:37:10 ID:wJS73Buf0
失礼します。
一通りみてみたけど同じ症状がいなさそうなので質問させていただきます。
zipでダウンロードして解凍し、起動させようと思っても起動しません。
エラーが発生しました
ファイル:first.ks 行:18
タグ:mappfont (←エラーの発生した前後のタグを示している場合もあります)
書き込みエラーが発生しました
とでます。
どうすればいいでしょうか?
107 :
Fox
:2012/07/18(水) 06:57:57 ID:wJS73Buf0
↑zip再ダウンロードで解決しました。
108 :
初見
:2012/08/08(水) 08:42:00 ID:kGOrWwN+0
ちょっと失礼します。
自分は今さっき僕夏をDLしてきたのですが・・・
ゲームを進めてセーブをして一度終了して僕夏を閉じてそれでもう一度やろうとおもい
僕夏を開きつずきからを選択したところ
確かにセーブしたはずのセーブデーターが消えていました・・・
もう一度開きなおしましたがセーブデーダーが消えたままでした・・・
ここで質問です!どうしたらきちんと正常にセーブが出来るようになるでしょうか?
それともバグですか?よかったら解決策をおしえていただけませんか?
109 :
867@スクリプト ★
:2012/08/14(火) 23:42:59 ID:xthE0ICE0
>>108
遊んでいただきありがとうございます
Program Filesフォルダ下に入れると変なことになるかもしれません
それ以外で考えられるとしたら、リムーバブルディスクやCDに保存した状態からの起動かなと思います
ダウンロードしなおして、マイドキュメントやデスクトップに配置してみてはいかがでしょうか?
ダウンロード時にファイルが壊れて異常動作の原因となっている場合もまれにあります
サイズでかいですからねぇ……
110 :
終わらない名無し
:2012/11/08(木) 15:49:42 ID:ZygEriwf0
要望です。
クリアしたらクリアしたデータの「えにっき」とか見れたら良いですね。
写真撮影とかも出来たら良いかも。
アイテム拾ったら宝m(それは無理ww
あー、トロ○休日久しぶりにやろうかなw
>>108
Windows Vista 以降のUAC機能が問題です。
UACを無効にしてプレイしていただくか、
exeを右クリック、プロパティの互換性タブにて
特権レベルの「管理者としてこのプログラムを実行する」
にチェックを入れてください。
プログラム開発側で対策する場合としては、自分自身のパスを調べてUACの動作するパスの場合は
警告を表示してマイドキュメントに保存するようにするとかですね。
ただし、ini等にも書き込みできないので起動時点で処理分岐する必要等出てくると思います。
111 :
女々しさ100%
:2013/03/23(土) 10:59:32 ID:pCre7Kvo0
おまけのcGのところで一番最後の右端だけ開いています。どうしてですか?楓ルートはすべてクリアしました。
112 :
女々しさ百%
:2013/03/23(土) 11:55:04 ID:pCre7Kvo0
美富島って本当にあるんですか?
113 :
終わらない名無し
:2013/08/03(土) 15:48:56 ID:LdJ3Mk6R0
非公式掲示板がとんでもないことになってる件
114 :
終わらない名無し
:2013/08/05(月) 17:00:12 ID:i6m7VWA70
さびれた掲示板とかにはよくあること
31KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス