■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その27
1 :
名前は開発中のものです。
:2013/01/15(火) 02:47:15.65 ID:Cp+sDvrB
ノベルゲーム製作ツール吉里吉里/KAGのユーザーが雑談・質問をするスレです。
自作ゲームの進行状況や製作ツールについての話、TJS等の話題もどうぞ。
マルチポストはやめましょう。個人叩きも禁止です。
※スレで質問をするときは※
KAG/TJS/吉里吉里ドキュメント、スレの過去ログ、公式掲示板のログ、
FAQ、Google等で調べてからにしましょう。
努力の形跡が見られないとスルーされがちです。初心者?でも頑張れ!
吉里吉里スレ過去ログ倉庫
ttp://bbs.bokunatu.com/krkr/
吉里吉里2/KAG3雑談質問スレ_過去ログ
ttp://www.geocities.jp/kirikiri_log/
吉里吉里ダウンロードページ
ttp://kikyou.info/tvp/
ダウンロードしたアーカイブに含まれる「KAG System リファレンス」は
初心者にとって最も頼もしい教科書です。何度も繰り返し読みましょう。
■タグリファレンス … KAGの機能が網羅的、辞書的に載っています。
大よその機能(KAGでどんなことが出来るか)は把握しておきましょう。
■Tips/その他 … 陥り易いミスやより高度な使い方への足掛かりになる
数々のTipsが記載されています。
■TJSをもっと使うために
ゲームのインターフェイスをカスタマイズしたい、また
KAGの命令に無いことをしたくなったらまずここを読んでみよう。
必要に応じて
>>3-5
の公式掲示板や講座等を併用してください。
(併用に、紙媒体の参考本が欲しい人は、ダウンロードページにリストがあります)
前スレ
■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その26
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1339311446/
952 :
名前は開発中のものです。
:2014/02/01(土) 21:10:10.88 ID:nmaIJfQQ
>>949
俺は↓みたいにしてる。
+primaryLayer
+-+base(fore)
+-+base(back)
って感じで基本的に primaryLayer は操作しないようにしてる。
多分それが正解じゃないかな。
てか、たしか KAGEX もそうじゃなかったっけ?
953 :
名前は開発中のものです。
:2014/02/01(土) 23:24:05.67 ID:XFHla5pR
ビルド時点で存在しないOSに対応できるバイナリとかすげえな
954 :
名前は開発中のものです。
:2014/02/01(土) 23:47:34.99 ID:kcwD71ZE
>>951
>>950
からそのように読み取れる君の日本語読解力に感心した
キチガイはこのスレに限らず、インターネット環境にいてはいけないんだ
一流のソレにはかなり難しいとは思うが、是非理解して欲しい
955 :
名前は開発中のものです。
:2014/02/01(土) 23:55:39.04 ID:kcwD71ZE
>>ID:nmaIJfQQ
>>908
から
>>910
の流れを見ても分かるだろうけど
君、その人格と知識だとスレにいる価値がない人間として疎まれてるよ
俺は一見で質問しただけで一定の回答を得たからこれで失礼するけど
君は色々大変だな。自覚がないとしたらそれはそれで幸せなんだろうけどね
956 :
名前は開発中のものです。
:2014/02/02(日) 00:05:00.74 ID:DNI1ddPv
deeたんそろそろ荒らすのやめてよ!みんなあなたの自演なんでしょ!俺以外は!
957 :
名前は開発中のものです。
:2014/02/02(日) 00:06:07.73 ID:cORgyKEl
ほんとDeeたんはぐうの音も出ないほどの畜生だな
958 :
名前は開発中のものです。
:2014/02/02(日) 00:08:02.54 ID:n1St31PN
おいおい、ガキの喧嘩なら外でやってくれないか
959 :
名前は開発中のものです。
:2014/02/02(日) 00:09:30.29 ID:8ePt9m9b
>>956
いつからお前がDeeたんでないと錯覚していた?
960 :
名前は開発中のものです。
:2014/02/02(日) 00:35:16.91 ID:B7at0aMB
>>949
そそ。あと、差しこんだだけだと、primaryLayer がkag.fore.layerである前提で参照してる部分ではまるので、プロパティを偽装して対応
961 :
名前は開発中のものです。
:2014/02/02(日) 04:36:02.69 ID:PLCz3GzU
Twitterでこのスレにちょっとだけ触れてるのがいるけど、それとスレのここまでのやり取り見て
ずっと前から何となく感じてた気持ち悪さがあったんだけど、
吉里吉里村社会とでも言うの? 部外者お断りっていうか身内臭がすごいっていうか
この吉里吉里っていうソフトウェアはどの方向を見て進めてるの? 吉里吉里村の仲間達とエロゲメーカー? っていうか
この違和感を上手く言葉にできないのがもどかしい……この気持ち悪さ、
Deeさん本人の人となりはよく分からないけど、その周りの人達、なんかこう、ちょっとおかしくない? 特に吉里吉里Z作ってる楓ソフトウェアのあなた
何言われてキレたのか知らないけど、開発作業がどれくらい大変で、どういう事にいくらお金が掛かるのが普通なのかとか、
時給1000円で8時間働いたから8000円、みたいな分かりやすい物差しも無いのに
そういうのを黙ってても分かってる人だけ相手にしたいんなら、クラウドファンディングって方法がまず間違ってない?
そもそも「お前は何者なのよ?」ってところから始まるのに
上の方でやたらキツい言葉で煽ってるID、一人か二人くらい開発側の人混ざってるんじゃないの? あ、GOさんは隠す気無いんで別にいいです
こんな事言ったら「気に入らないなら吉里吉里使うな死ね」とか言われそうだけど、吉里吉里「は」気に入ってるんで
つか今知ったけど吉里吉里Z打ち上げてw
まあ、こんなスレもTwitterも中の人も見ず黙って与えられた物をパクパク食ってれば幸せなんだろうな
作者がアレなのを知ったせいで正当な評価が出来なくなった作品とかいくらでもあるし
こんだけ気持ち悪い長文書いても、何を気に入らなくてこんな事感じてるのか自分でもよく分かってないんですけどね
一年くらい前からずっと感じてた事なんで勘弁してください 自分は吉里吉里を使わせてもらえれば十分な雑魚なんで
962 :
名前は開発中のものです。
:2014/02/02(日) 04:45:35.62 ID:sR0Rzdmq
チラ裏案件のうえに的外れすぎ。
前提というか基礎がなってない。人として。
963 :
名前は開発中のものです。
:2014/02/02(日) 04:47:21.66 ID:8ePt9m9b
Deeたん自体が気違いなのに俺たちが健全でなければならない理由ってなんだ
964 :
ID:nmaIJfQQ
:2014/02/02(日) 05:17:49.56 ID:CFccTlPz
>>961
そらな。言いたい事は判るよ。
ただ、ここで個人批判(主に dee さん攻撃)してるだけで
名乗りもせず安全圏で石なげてるお前らはどうなんだい?
IRC にでも来なよ。存分に相手してやるから。
965 :
名前は開発中のものです。
:2014/02/02(日) 05:31:40.93 ID:CFccTlPz
あぁ、俺は dee さんでも楓さんでもないからな。
あの二人は基本ここに書き込みしない。
俺もたまーに覗いてるだけだがお前らの最近の行動は目にあまる。
966 :
名前は開発中のものです。
:2014/02/02(日) 05:56:16.24 ID:vdFJfXSH
>>961
貴方が感じてるのはね「劣等感」って言うんだ。
開発にコミットしてるレベルの人達は自分のためにやってるだけ。
でもって同じレベルで話ができる人ならいいけど、貴方みたいな人に
構っても一文の得にもなんないから基本放置になる訳さ。
そういうコミュニティは歪んでるとも思うけれど、世の中には
沢山あるよそういうコミュニティ。
ネットで見えるようなところにあるから自分も参加出来ちゃうような
気分だけで覗きこんで邪魔者扱いされて劣等感を感じちゃうのさ。
吉里吉里はあくまでもただのツールだし、初心者向けの
手助けとかが好きな人もいるからごちゃまぜになるけれど
レベルの違いってのは存在するし、誰もがフレンドリィとか
どんな社会でもあり得ないから。人数が増えれば増えるほど
そういう構造は自然に出来上がるんだよ。
967 :
名前は開発中のものです。
:2014/02/02(日) 06:24:38.76 ID:XMeUnW0s
TJSやKAGは別スレに隔離したらいいだろ
どうせそっち目当てで来てる奴が大半だろうし
968 :
名前は開発中のものです。
:2014/02/02(日) 06:28:12.25 ID:CFccTlPz
>>961
あー俺もちょっとカチンときたから頭に血が上ってるな。
>>964-965
は勢いで書き込みしてしもたから言葉が足りてないな。
> 特に吉里吉里Z作ってる楓ソフトウェアのあなた
> 何言われてキレたのか知らないけど、開発作業がどれくらい大変で、どういう事にいくらお金が掛かるのが普通なのかとか、
> 時給1000円で8時間働いたから8000円、みたいな分かりやすい物差しも無いのに
> そういうのを黙ってても分かってる人だけ相手にしたいんなら、クラウドファンディングって方法がまず間違ってない?
これに関しては同感。
だから俺が直接、楓さんに質問をいろいろ投げかけた。
んで、結果お互いに頭に血が上って醜態をさらしてしまった訳だが
そこは見苦しいものを見せてしまったとお互いに反省している。
んで、その後お互い頭冷やして話し合った結果問題は既に解決している。
「外野は黙ってろ」って訳じゃないがお前ら公衆の場で身分を明かして活動するって事のリスクを
ちゃんと理解できてるか?
ある程度まではこっちもスルーするが、限度を超えるとこっちも対応せざるをえない訳よ。
それを踏まえて言いたい事があるならそっちも身分を明かして対等な立場で話し合おうぜ。
んで、多少、閉鎖的なのは俺も理解してる。
でも、そこはどんなコミュニティも変わらんだろ…
> そもそも「お前は何者なのよ?」ってところから始まるのに
この言葉はお前にそっくりそのまま返そう。
969 :
名前は開発中のものです。
:2014/02/02(日) 09:32:55.96 ID:ZYiIJzId
吉里吉里講座スレだよねここ
お願いしたらあやえもさんがプロフェッショナル版
ダウンロード再開してくれたよ!
使いたかった人いるかなと思ったから一応書いとくね
970 :
名前は開発中のものです。
:2014/02/02(日) 12:58:57.44 ID:Fj5HLI6N
吉里吉里開発コミュニティが閉鎖的に見えたり、
リリース管理が適当だったりすることの根本的な原因は人的リソース不足なのね。
吉里吉里Zが出現したおかげで「開発者が増えるため」の根本的なボトルネックが
一個解消したので、今後人が増えて色々できるようになるといいね!
971 :
名前は開発中のものです。
:2014/02/02(日) 13:43:38.88 ID:Lt5JkwbO
作者と一般利用者みたいに完全に分けた認識をしてるから
どちらでもない人がグレーに見えて気持ち悪いんじゃないかな
白黒はっきりさせろっていう
お前は何者かっていうのも白黒を確定させるための質問で
どっちの方向向いてるかっていうのも、方向が分かれてるという認識が前提
全員がグレーと考えてる人にしたらわけがわからない質問
開放的すぎて誰でも対等に扱われちゃうから
対等に扱われたくない人にとっては閉鎖的になる
972 :
名前は開発中のものです。
:2014/02/02(日) 14:21:08.71 ID:hJGJOahx
>>969
嬉しい。あやえもさんも969もありがとう
973 :
名前は開発中のものです。
:2014/02/02(日) 15:04:53.49 ID:CFccTlPz
俺個人の目線で話をするぞ。
あくまで俺個人の意見な。
開発側にもいろいろ歴史があって一時期(Fate が出てから数年間)意味不明なのが
大漁に沸いたんだよ。
IRCで何も発言せずにずーっとログ収集してるボットやら
Type-Moon 関係者に会えるかもと思ってやってくるファンやら何やらな。
それが原因で一見さんは警戒する傾向にあるのは確かだ。
IRC も本来は誰が来ても気にしないんだがチャンネルインしてきて
話しかけても2〜3年何の反応もないとか不気味でしょうがないだろう。
974 :
名前は開発中のものです。
:2014/02/02(日) 16:09:51.80 ID:UYZ4CUIQ
誰でも開発に参加していいって言ってくれてるのに
閉鎖的はないわ
975 :
名前は開発中のものです。
:2014/02/02(日) 19:08:40.34 ID:kMD5v1yW
開発したいなんて言ってなくね?
底辺の話も聞いて欲しいってことだろう
976 :
名前は開発中のものです。
:2014/02/02(日) 19:24:37.92 ID:sR0Rzdmq
勉強してもわからないで訊くならいいけど、
無勉強、勉強不足で
わかりません!!!!
底辺の話を聞け!
ってのは筋違い。勉強しろ
977 :
名前は開発中のものです。
:2014/02/02(日) 19:56:41.47 ID:JwPmwzY4
言ってることは本人も分からないみたいだが、俺は
>>961
の感覚は理解はできなくもないよ。
開発の中の人や中の人と親しい人達は結構いて活発にやりとりしてるみたいで、自分も関心はあるのに、どうコミットしたり関わったりしていいか分からないっていうもやもやした気持ち。
で、そもそも基本的知識が足りてないからIRC行こうにも何話していいか分からないから行けないっていう。
まあ俺はプラグイン書いたりC++の話してたら偶々deeさんと話すようになって中の雰囲気も何となく分かったんだけど。
ぶっちゃけ仲良しをやりたいならTwitterでもやったほうがいいと思う。煽り抜きで。
978 :
名前は開発中のものです。
:2014/02/02(日) 20:05:02.73 ID:CFccTlPz
「こんにちは」もいえんのかお前らは?
979 :
名前は開発中のものです。
:2014/02/02(日) 20:10:54.83 ID:CFccTlPz
すまん。勢いで書いた。
忘れてくれ。ただ、俺らも普通の人間だから普通に接してくれ。
頼むよw
980 :
名前は開発中のものです。
:2014/02/02(日) 21:06:22.54 ID:JmlwQxFg
とりあえず出てきた質問には答えてあげて欲しい
981 :
名前は開発中のものです。
:2014/02/02(日) 21:08:31.46 ID:S+anHa7a
Layer.極座標変換コピー( dleft, dtop, dwidth, dheight, src, srcLeft, srcTop, srcWidth, srcHeight );
dleft, dtop, dwidth, dheight : 描画位置、範囲
src, srcLeft, srcTop, srcWidth, srcHeight : コピー元レイヤ、位置、範囲
ぎらぎら動く太陽とかスペアナ拡張に使いたい。欲しい! 誰かdllで作って!
982 :
名前は開発中のものです。
:2014/02/02(日) 21:10:43.77 ID:sR0Rzdmq
スレチ
他所でやれ
983 :
名前は開発中のものです。
:2014/02/02(日) 21:20:31.39 ID:c8iL8lFA
ところで、吉里吉里Zの打ち上げって どんなだったの?
984 :
名前は開発中のものです。
:2014/02/03(月) 00:12:37.33 ID:M8CX4ksR
打ち上げとかあったのか
985 :
名前は開発中のものです。
:2014/02/03(月) 13:04:47.28 ID:JTGYKitq
>>981
C++での具体的なソースの例くれたらプラグインはつくってあげるよ
986 :
名前は開発中のものです。
:2014/02/03(月) 13:34:36.17 ID:wGd1TTF9
>>980
2chで馴れ合いとか気持ち悪い
自分がほしい反応しか無い2chなんて存在価値ないだろ
987 :
名前は開発中のものです。
:2014/02/03(月) 13:35:25.47 ID:zwGKxRyd
便所の落書きだからね、所詮
988 :
名前は開発中のものです。
:2014/02/03(月) 16:22:50.56 ID:LmB8YWSb
>>968
業者「通販サイトを立ち上げたよー! みんな、買ってね!」
お客「サイトに特定商取引法に基づく表示がないみたいですよ。お金を扱うんだから自分の素性は明らかにした方がいいんじゃないですか? 私みたいな普通お客さんは怪しんでしまいます……」
業者「その言葉はお前にそっくりそのまま返そう」
お客「いや、私、お金を取る側の人間じゃないですし……」 ← 今ココ
989 :
名前は開発中のものです。
:2014/02/03(月) 17:08:26.54 ID:xiacBqPy
…と、思っていたらそもそも業者じゃなかった、という話だな
最初に喧嘩腰でいった人もクラウドファウンディングで検索したら理解したらしいから
今はソコなのは多分
>>988
だけだと思うぞ
990 :
名前は開発中のものです。
:2014/02/03(月) 17:32:56.94 ID:2irdRYXm
そもそも支払う前に契約書にお互いの住所氏名が明記される件
991 :
名前は開発中のものです。
:2014/02/03(月) 17:45:20.99 ID:LmB8YWSb
>>989
クラウドファンディングでも素性を明らかにしないような人間に出資しようと考える人間はいないと思うが
あんたは誰とも知らない人間に金を出す決断をするのかな?
業者「その言葉はお前にそっくりそのまま返そう」 ← 君は今でもココ
お客「いや、私、出資する側の人間ですし……」 ← 僕はココ
早く僕というか世間の常識に追いついてくれw
992 :
名前は開発中のものです。
:2014/02/03(月) 18:05:19.07 ID:xiacBqPy
http://www.kaede-software.com/2013/04/2_vc_4.html
>>990
の様に、契約した場合は"双方の"住所氏名が書かれるとある
書いてあるのが嘘かもと疑うなら、事前に聞いたって嘘かもしれない
通販ではないから特定商取引法は関係ない
信用という面では、住所氏名より今までの実績が知りたいし
普通に考えたらそっちを見るだろ
なるほどこの名字なら信用出来るな…なんてこと思わないんだから
993 :
名前は開発中のものです。
:2014/02/03(月) 18:14:14.98 ID:2HWXOH7K
ID:LmB8YWSbは書いてあることもろくに理解しない上に
実際金を出したわけでもないんだろ
なのに一体何の文句を言ってるんだ
994 :
名前は開発中のものです。
:2014/02/03(月) 19:38:15.86 ID:LmB8YWSb
信用を得るべき立場の人間が「その言葉はお前にそっくりそのまま返そう」
なんて頓珍漢なことを言い出したから、それはおかしいねと指摘しただけだよ
信用を得る必要があるのは金を集める側。金を出す側ではない
これは普遍的な事実であって、諸君がどれだけ御託や詭弁を並べても覆るものではないよ
995 :
名前は開発中のものです。
:2014/02/03(月) 19:54:05.48 ID:Rk76bt2e
お前が何も知らんだけだろ
996 :
名前は開発中のものです。
:2014/02/03(月) 19:56:50.25 ID:DNfIGFhG
>>968
は楓さんに「クラウドファンディングってなんやねん」と絡んだ人間なのでこの文脈で言う「信用を得るべき立場の人間」では無い。
・吉里吉里Zは多数の人が納得して出資したプロジェクトですでに円満に開発は終了した。
うーん、この。
997 :
名前は開発中のものです。
:2014/02/03(月) 20:02:52.36 ID:j1n0yT9e
物事の道理の次は普遍的な事実っすか
998 :
名前は開発中のものです。
:2014/02/03(月) 20:16:53.07 ID:xiacBqPy
別に無理に信用しろとは誰も言ってないんだけどな
実際信用してなかったやつはたくさん居ると思うぞ
信用出来ないやつに、信用させてくれなんてわざわざ言わないだけで
信用するしない以前に別に欲しくないという人も居るだろうし
後でオープンにするならわざわざ金出さんでもいいってのも当然居るだろ
出資したやつだってそれぞれ事情は違うさ
普遍的な事実なんていうものがあると思うから
自分が正しい=他人は間違ってるという風にしか考えられないんだよ
999 :
名前は開発中のものです。
:2014/02/04(火) 06:20:45.87 ID:WksxRNEM
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
1000 :
名前は開発中のものです。
:2014/02/04(火) 10:12:31.48 ID:rGooQ7+j
このスレの煽り耐性のなさは異常 という結論でまた来週
1001 :
1001
:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
270KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス